焼き鳥は塩かタレかというのは、常に意見が分かれる話題かと思いますが私は塩派です。
最大の理由は過去にスーパーでタレのパックの焼き鳥を買い、エコバッグに入れて家に帰って中を見たらタレでぐちゃぐちゃになっていたからです。味が最大の理由ではないというのが、我ながら悲しい話ですが事実なのですから仕方がありません。
味の話をするのであれば、塩はタレに比べて当たり外れが少ないところが魅力だと思います。店によってタレは甘すぎる場合があり、なかなか受け付けません。その点塩はさっぱりしていますし、ご飯にも会います。
近所には持ち帰りも出来る炭火焼の焼鳥屋があり、毎日夕方は特に繁盛しています。特に週末の金曜日は全品十円引きで販売しており、十人以上並んでいることも少なくありません。特に私が好きなのは軟骨で、一本でごはん一杯は平気で食べられてしまいます。
この店で買うのももちろん、ほとんど塩です。
ただ部位によってはタレのほうがいいときもありますね、確かに。
わたしの友達も基本は塩ですが、タレも好きなようです。